大麦若葉、3つの高脂血症等、独り言

ゴロゴロ

2016年10月14日 05:06

大麦若葉    

サプリメントや青汁で目にする大麦若葉は、イネ科の大麦の若い葉の部分です。

イネ科と聞くとすごく身近な感じがしますね。

もちろん大麦自体よく知られている食品ですし、サプリとしても安心です。

ミネラルやビタミンが豊富で、そしてSOD酵素で注目されています。





3つの高脂血症 

血液中のコレステロールが多すぎる「高コレステロール血症」。

コレステロールはそうでもないけど、中性脂肪が多すぎる、「高中性脂肪血症」。

コレステロールも中性脂肪も多すぎる「高コレステロール高中性脂肪血症」の3つのタイプがあります。

自分がどれになるのか、知ることも大事です。






りんか409   

よく目にする桃太郎トマトなどに比べると小ぶりのトマトです。

高糖度トマトに仕上げる栽培法にも適しているそうで、フルーツトマトとしても知られます。

2007年にサカタのタネが販売を始めた品種です。

日持ちもいいそうですし、早生で落花が少ないと、生産者にも嬉しい特徴があるようです。








白イボ系きゅうり  

キュウリ生産の大部分が白イボ系なんだそうです。

色味も濃い緑で、表面のイボが白っぽいキュウリです。

生で食べるとおいしいということで、人気もあります。

このイボ、新鮮だと痛いくらいなんですよね。

鮮度が落ちると痛くなくなります。

イボのハリが弱まるからかな。





入浴とマッサージグッズ 

家庭のバスタブがジェットバスになってしまうグッズも販売されてます。

工事不要で使えるものもあります。

工事しなくていいなら手軽に始められますね。

ジェットバスって気持ちいいですので、お風呂がもっと楽しくなるかも。

自宅で楽しめるというのもポイントですね。


関連記事