雑穀クッキー作り等、独り言

ゴロゴロ

2011年05月20日 05:06

雑穀クッキー作り   

まずは好きな雑穀(大さじ3)をフライパンで弱火でから煎り。

香ばしい香りと煙が出たら火はストップ。

ボウルにサラダ油(大さじ3)ときび砂糖又は白砂糖(35g)を入れ、とろとろまで混ぜ、水(大さじ1)を加えてまた混ぜます。

そこに振るった小麦粉(100g)と塩(ひとつまみ)を入れて、煎った雑穀も加えます。

切るように混ぜ合わせ、それを、天板にオーブンシートを敷いてから、小さじ1杯分ずつ並べます。

フォークの背でつぶすように広げるといいでしょう。

180度のオーブンで、約15~20分ほどで焼けます。





健康増進型スープ 

 ダイエットと健康増進にも役立つスープだから健康増進型スープと名づけられたそうです。

名前のワリにつくり方は簡単。


 キャベツ、玉ねぎ、かぼちゃ、にんじんの4種類の野菜をそれぞれ50gずつを水800mlでコトコト弱火で20分煮込むだけ。

野菜は全てみじん切り。

にんじん、かぼちゃは皮ごと使います。

ダイエットに使うのはスープだけなので濾してつかいます。

残った野菜はハンバーグの具や、味噌汁の具に使えます。





おからコロッケ  

おからコロッケのおからの量はジャガイモの半分くらいです。

通常のコロッケのひき肉や玉ねぎを炒める過程でおからも合わせ加えて、つぶしたジャガイモに加えます。

結構簡単ですし、子供たちにも喜ばれるおかずになりますので、家族みんなで楽しめるでしょう。

おからは栄養価も高いですし、ダイエットしている人だけではなく、区別無く家族みんなが食べれるところが、手間も費用もかからず便利ですね。








ダイエットと正月  

少しでも太ったときは、つい正月太りを思い出します。

正月は最もダイエットしにくいときです。

正月太りという言葉があるほど。

でも、そんな太るような正月を嫌いになれない自分も。

だから、いつも正月太りに後悔するのかな。

とにかく、正月と比べれば、普段は何倍もダイエットしやすいです。

誘惑がかなり少ないですから。




貸金業法改正以降、過払い金返還は消費者金融などの経営を揺るがすほどとなり、一方で多くの人が借金を解決してます。気になる債務整理のこと。連帯保証人への迷惑と自己破産なしでも債務整理できるカギとなる過払い金。一人で悩んでいてもなかなか解決の糸口は見つからないものだから、まずは外に目を向けることも大事です。




ウォーキングと服装   

ウォーキングでは服装にも注意しましょう。

基本は季節にあった服装をするということです。

走れば暑くなるからといって、薄着のしすぎは風邪を引くもとです。

またダイエットを意識しすぎて汗をかこうと夏でも厚着したりというのもあまりよくないでしょう。

暑さで倒れてしまうかもしれません。

服装もがんばりすぎないことがコツかもしれませんね。

ウェルシュ・スプリンガー・スパニエルの問題行動なら、悩んでても解決しないです。解決のポイントはしつけ。飼い主さんが自分の手でできるための方法があります。女性にも喜ばれるウェルシュ・スプリンガー・スパニエルのしつけが参考に。ホントはもっとお利口さんになれるはず。まずは飼い主さんがただしい方法を身につけることが一番の近道になるはずです。
関連記事