QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ゴロゴロ

2016年07月16日

舞茸、ドライアイとレーシック等、独り言

舞茸    

ブナ科の根元に見つけることができるキノコです。

食用としてよく知られるキノコです。

栄養的にも注目されており、マイタケから抽出したエキスをもとに健康食品やサプリも作られています。

ビタミン類やミネラル、食物繊維が豊富で、免疫力に関係するマイタケDフラクションというのもあるそうです。






ドライアイとレーシック    

レーシックの後遺症としてよく聞くのがドライアイです。

目が乾く感じです。

それには理由があるようです。

手術で角膜知覚神経と言う神経を切っているのでその神経が繋がるまではドライアイになりやすいんだとか。

つまりドライアイはいつまでも続くわけではないようです。

それまでは目薬で対応です。





ていざなす    

長野県下伊那郡天龍村南部の神原地区で栽培されはじめたそうです。

1887年ころから田井澤久吉がはじめたとのことで、「田井沢なす」がなまって「ていざなす」となったんだとか。

「信州の伝統野菜」に選定されています。

成熟すると皮が金色にみえることから「黄金のなす」ともいわれるそうです。


ひとやすみ






グリーンゼブラトマト  

緑地に黄色の縞が入った、ミディトマトくらいの大きさのトマトです。

見た目は緑でも完熟しているトマトです。

でも完熟とはいえ、味はやはり酸味が強いそうです。

赤や黄色のトマトと組み合わせると、トマトだけでも面白いトッピングができそうです。

生でもいいですし、浅漬けやピクルスにしてもいいそうです。






入浴と水分    

ダイエットを目的にタップリ汗をかいて水分を飲まずにガマンするというのはよくないです。

一時的に体重は減っても痩せたことにはなりません。

代謝をあげて老廃物を排出し、脂肪を燃焼するのが適切なダイエットです。

とはいえ、たっぷり汗をかいたからといって、ジュースやビールで水分補給では意味がないですね。

やはり水が一番ですね。




同じカテゴリー(健康のおしゃべり)の記事

Posted by ゴロゴロ at 05:10 │健康のおしゃべり