QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ゴロゴロ

2015年12月21日

銅の摂取、急性期とマッサージ等、独り言

銅の摂取  

人を含む多くの生物の中に存在する銅タンパク質など、銅は生命にとって欠かせない元素なんだとか。

工業的な意味合いのほうに慣れて、なかなか栄養として考えるのは不思議ですが。

ただ、意識的に摂らなくても、必要量も少ないし、多くの食材に含まれているとあって、不足になることはほとんどないようです。






急性期とマッサージ 

マッサージは全ての腰痛にいいとは限りません。

急性期の坐骨神経痛では逆効果になることもあるそうです。

勝手な判断でなく、病院での診断を受けることが大事です。

中には歳のせいだと思って放っておく人もいるようですが、それで症状が進むこともあるようです。

まず病院で相談する事が大事です。






高脂血症と食生活    

食べ過ぎはもってのほかですが、食べる内容も重要です。

コレステロールの吸収を妨げる食物繊維はおすすめです。

芋、豆、野菜、海草、きのこなどです。

アルコールや糖質は摂りすぎないように注意が必要です。

大豆や青魚はコレステロール低下に役立ちますので積極的に摂りたいです。


ひとやすみ





真黒なす 

「まっくろ」ではなく「しんくろ」と読み、茄子っぽくない響きがおもしろいです。

形は長卵形で、色は濃い紫の小型のナスです。

埼玉県草加地方が原産のようですが、そこに限らず全国に広がったみたいです。

もはや伝統野菜に区分されたりもするみたいです。

油を使った料理によく合うそうです。




興味がわいてきそうな話題と情報です。抜け毛や薄毛は男性だけの悩みではないです。女性にもあるけど、案外女性のほうが悩みは深いのかもしれないです。男の人は結構多いですからね。女性の抜け毛や薄毛の悩みにネット通販がお助け。なかなか相談しにくいから、ネットで情報収集して、こっそり対策できる方法が話題になっています。とはいえ自分に合っているかどうかもあるので、情報だけを信じて期待しすぎるのには注意も必要です。





ココアクッキー作り 

ダイエットにもいい、おいしいココアクッキー自分で作れます。

まず無糖のココア粉末20gとアーモンドオイル大さじ3を泡立て器で混ぜます。

それに三温糖20g、豆乳2/3カップ、塩小さじ1/4を加えて混ぜます。

そして薄力粉100gとベーキングパウダー小さじ1を振るい合わせて加えます。

ゴムべらを使ってよく混ぜ合わせます。

パフキヌアはお好みです。

できたものを鉄板に流し入れて、180度に温めたオーブンで、20~25分間焼きます。

焼き上がったら、棒状に切リ分けると食べやすいです。



同じカテゴリー(健康のおしゃべり)の記事

Posted by ゴロゴロ at 05:11 │健康のおしゃべり