QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ゴロゴロ

2011年03月14日

お風呂で化粧水、独り言

お風呂で化粧水  

化粧水や乳液を脱衣所でするより、お風呂でしたほうが肌にいい感じという話を聞きました。

いわれてみれば、エステなどでもスチームを顔にあてながら施術したりしますしね。

もしかしたら、お風呂で化粧水や乳液をつけたほうが肌には馴染みやすいのかも。

試してみる価値はありそうです。

でも、製品に水気が入らないように注意しないとですね。





スープダイエット短期集中型5日目    

 5日目の短期集中型スープダイエットは、スープとお肉とトマトを食べる日。

ようやくお肉が食べられます。

お肉は不足している栄養補給であり、また自分へのご褒美にもなりそうですね。


 食べるお肉は、赤身の牛肉か鶏肉か魚で、その量は350g~700g程度とされてます。

もしかしたら胃が小さくなって、それほど食べられないかもしれないです。

ちなみに、ここまでの成果で十分と感じたら、この5日目でダイエット終了でもいいようですよ。






おからダイエットやりかた   

おからダイエットのやり方は、普段の料理のなかに「おから」を取り入れるというものです。

例えば、おから料理としては煮物が定番ですが、煮物以外でもコロッケやハンバーグやなどで、おからを混ぜることで、ボリュームを残したまま、カロリーだけ抑えることだってできます。

おからを加えたレシピをどんどん増やせば、家族にもきっと喜ばれますね。


ひとやすみ






食事改善型ミネストローネ    

トマトベースのミネストローネのレシピの簡単おさらい。

玉ねぎ、にんじん、セロリ、じゃがいも、ズッキーニ、いんげん、ピーマンを1cm角サイコロに、キャベツは食べやすいサイズ、パセリ・にんにくはみじん切り。

オリーブオイルを熱し弱火でにんにくを炒め、たまねぎ、他の野菜を加えて中火でよく炒めます。

水、トマト缶は汁ごと、顆粒コンソメ、ベイリーフ、コーン、押し麦、ヒエを加えて強火にし、煮立ってきたら弱火に。

そして20分煮込んだら、塩コショウで味をととのえて、仕上げにパセリのみじん切り。





ウォーキングをしてダイエット   

ウォーキングが一時ブームとなったことから、ウォーキングをしてダイエットをしようと考えている人は多いと思います。

ウォーキングというのは歩くことで、運動をすることを目的としています。

ただ漫然と歩くのとは違います。

意識をして歩くことによって、消費カロリーも多くなるし、運動量も多くなるということです。

ウォーキングは有酸素運動です。

ダイエットを効果的にするには無酸素運動との組み合わせも大事です。

ということで簡単な筋トレと組み合わせるのが良いようです。



出産と結婚の適齢期を本気で考えましょ。公園のゴミ拾いなどボランティア活動などのエコ活動を通じた、婚活が話題です。 ツイッターなどでもかなり話題になったようです。よくあるパーティー..続きは「エコ活動+婚活:ボランティア活動で距離を縮める」でどうぞ。いろんな視点できっかけがあるのは嬉しいですね。当たり前のシチュエーションでは相手の本音が見えないこともあるでしょうからね。



同じカテゴリー(健康のおしゃべり)の記事

Posted by ゴロゴロ at 06:48 │健康のおしゃべり