QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ゴロゴロ

2009年02月13日

ウォーキングの時間帯、不整脈の原因、などを独り言

ウォーキングの時間帯。体内にある血糖値と言うのは空腹時には低く、食事をしたあとだと上がっていますだから適度な値になる食後しばらくしてから、ウォーキングを行うのがよいのです。例えば、7時くらいに夕飯を食べて9時くらいにウォーキングを始めるというのもいいと思います。暗くなっているので目立たず、気軽に始められるかもしれませんね。ただし暗いというのは防犯にも注意が必要かもしれません。

次は、不整脈の原因。不整脈には心配ないものもありますが、命にかかわる要注意名ものまであります。不整脈の原因が心臓の病気や甲状腺の病気である場合には治療が必要ですね。そのほか、ストレスや睡眠不足、酒の飲みすぎ、タバコの吸い過ぎ、カフェインの過度な摂取などを原因とするものもあるようです。

医師不足。医師不足は社会問題であり、高齢化が進む日本においてほうっておけない問題です。例えば、厚生労働省では医師不足問題の対策費を大幅に増やしたいという意向があります。研修医や若手医師を医師不足の病院に勤務させた病院に補助金を加算するなど。緊急医師派遣制度など。いろいろな対策を打ち出すためには、予算が必要ですからね。

ひとやすみ




もひとつ、運動不足。スポーツやトレーニングなどは、すごい運動になりますが、それらだけが運動ではありません。意外に日常のちょっとしたところで、運動の機会を見つけることができます。通勤や通学、移動の際の徒歩とか、休憩をかねたストレッチとか。そういった体を動かす機会をつくり、また体を動かせる機会を十分生かすことができると、生活を大きく変えることなく運動不足を改善できるかもしれません。まずは、エレベーターやエスカレーターのかわりに、階段を使うとか、ちょっとしたところで、体を動かすように意識することが大切ですね。

航空工学っていろんな分野の学問が集まってできているみたい。飛行についてとか、安全についてとか、多様です。航空工学なはなし。飛ぶということに対してあらゆる知識が総動員される分野なのでした。知れば知るほどおもしろいかも。

最後は、正しいウォーキング。正しいウォーキングができているか?時々はチェックしましょう。続けているうちに楽な方法に陥っていると、ダイエット効果が期待できなくなりますよ。せっかく続けるなら正しいウォーキングで行いましょう。「背筋をピンと伸ばす」「歩幅を大きくする」「早足であるく」「腕をくの字に曲げて大きく振る」、そして「最低でも20分は続けること」です。大丈夫ですか?





同じカテゴリー(健康のおしゃべり)の記事

Posted by ゴロゴロ at 06:43 │健康のおしゃべり